セゾンポケット口座開設ガイド(口座開設状況の確認〜口座開設完了後の流れ編)

セゾンポケット口座開設ガイド(口座開設状況の確認〜口座開設完了後の流れ編)

セゾンカード・UCカードではじめられる、初心者にやさしいつみたて投資サービスセゾンポケット(つみたてNISA対応)この記事ではセゾンポケットの口座開設受付完了後、口座開設状況の確認から口座開設完了後の流れをご説明いたします。

この記事の目次

3.口座開設状況の確認

3-1.セゾンポケット口座開設状況

3-2.つみたてNISA口座の開設状況

4.口座開設完了後の流れ

4-1.初回ログイン

4-2.カード登録

4-3.重要なお知らせの閲覧

3.口座開設状況の確認

3-1.セゾンポケット口座開設状況

お申込み完了から最短1営業日で口座開設完了いたします。お客様の口座開設状況は、セゾンポケットのWEBページ、またはアプリからログインするとご確認いただけます。

口座開設状況

\ログインして口座開設状況を確認/

ログインする


【FAQ】口座開設申込から完了までどれくらいの時間がかかりますか?
【FAQ】口座開設が完了しているかどこで確認できますか?
【FAQ】口座開設ができなかった場合、連絡はありますか

3-2.つみたてNISA口座の開設状況

つみたてNISA口座の開設状況は、セゾンポケットの口座開設完了後、ログイン>ホーム画面下「つみたてNISA設定状況」よりご確認いただけます。

※お申込み後約2週間で、つみたてNISA口座が開設完了いたします。
詳細は使い方ガイドをご覧ください。

つみたてNISA設定状況


4.口座開設完了後の流れ

4-1.初回ログイン

セゾンポケット口座開設状況が「口座開設完了」に切り替わりましたら「次へ」からお進みいただくか、口座開設完了のお知らせメール文中の「WEBログインページはこちら」等から、初回ログインにお進みください。

初回ログイン

\ログインして口座開設状況を確認/

ログインする


4-2.カード登録

初回ログイン後、カード登録の設定に進んでください。

カード登録


カード登録完了


4-3.重要なお知らせの閲覧

重要なお知らせをすべてお読みいただき「同意してすすむ」からお進みください。

重要なお知らせの閲覧


これにて準備は整いました。つみたてを開始できます!

準備完了!

\ログインしてつみたてを開始しよう/

ログインする



【▼前編】
セゾンポケット口座開設ガイド(準備〜口座開設申込み編)

New新着記事

セゾンポケット口座開設ガイド(口座開設状況の確認〜口座開設完了後の流れ編)

セゾンポケット口座開設ガイド(口座開設状況の確認〜口座開設完了後の流れ編)

セゾンカード・UCカードではじめられる、初心者にやさしいつみたて投資サービスセゾンポケット(つみたてNISA対応)この記事ではセゾンポケットの口座開設受付完了後、口座開設状況の確認から口座開設完了後の流れをご説明いたします。

セゾンポケット編集部2023.09.07

セゾンカード・UCカードではじめられる、初心者にやさしいつみたて投資サービスセゾンポケット(つみたてNISA対応)この記事ではセゾンポケットの口座開設受付完了後、口座開設状況の確認から口座開設完了後の流れをご説明いたします。

セゾンポケット編集部2023.09.07
セゾンポケット口座開設ガイド(準備〜口座開設申込み編)

セゾンポケット口座開設ガイド(準備〜口座開設申込み編)

セゾンカード・UCカードではじめられる、初心者にやさしいつみたて投資サービスセゾンポケット(つみたてNISA対応) この記事ではセゾンポケットの口座開設の準備から、口座開設申込み完了までのお手続きについてご説明いたします。

セゾンポケット編集部2023.09.07

セゾンカード・UCカードではじめられる、初心者にやさしいつみたて投資サービスセゾンポケット(つみたてNISA対応) この記事ではセゾンポケットの口座開設の準備から、口座開設申込み完了までのお手続きについてご説明いたします。

セゾンポケット編集部2023.09.07
つみたてNISAの利回りとは?計算方法とシミュレーションについて

つみたてNISAの利回りとは?計算方法とシミュレーションについて

現行のつみたてNISAは最大で20年間、運用で得た利益が非課税になります。「実際にどれくらい増えるのか?」と気になる方も多いでしょう。 投資の収益性を図る指標である「利回り」について理解した上で、つみたてNISAを運用した場合の想定利率ごとの利回りの違いをシミュレーションしてみます。 また、投資信託の選び方も正しく理解しておかないと「思ったよりも利回りが大きくならない」ということになりかねません。つみたてNISAは長期投資を前提としているため、最初の商品選びが重要です。確実な選択をしましょう。

セゾンポケット編集部2023.07.21

現行のつみたてNISAは最大で20年間、運用で得た利益が非課税になります。「実際にどれくらい増えるのか?」と気になる方も多いでしょう。 投資の収益性を図る指標である「利回り」について理解した上で、つみたてNISAを運用した場合の想定利率ごとの利回りの違いをシミュレーションしてみます。 また、投資信託の選び方も正しく理解しておかないと「思ったよりも利回りが大きくならない」ということになりかねません。つみたてNISAは長期投資を前提としているため、最初の商品選びが重要です。確実な選択をしましょう。

セゾンポケット編集部2023.07.21

Seminarセミナー開催中

動画で疑問や不安を解決、特別限定配信中!セゾンマネースクール
クレディセゾン主催、参加費無料のマネースクールでは動画で疑問や不安を解決!
初めての方にもわかりやすく丁寧にご説明いたします。
どなたでもお気軽にご参加ください。

Categoryカテゴリーから探す

Tagsタグから探す

お得なキャンペーン実施中

セゾンカードをお持ちでない方はこちらから
カード申込+新規口座開設
もれなくあたる!
カード申込+口座開設で現金1000円もれなくプレゼント
特典:カード申込+口座開設で現金1000円もれなくプレゼント
最短5分でカード発行OK!

よくあるご質問

Q.
セゾンポケットの利用条件はありますか?
Q.
口座開設は何歳からできますか?
Q.
口座開設する際、費用はかかりますか?

サービスについてのお問い合わせ

誤認防止のお知らせ

金融商品仲介業について

サービス運営会社

金融商品仲介業者

株式会社クレディセゾン
関東財務局長(金仲)第62号

所属金融商品取引業者

株式会社スマートプラス
金融商品取引業者
関東財務局長(金商)第3031号
日本証券業協会・一般社団法人日本投資顧問業協会・一般社団法人第二種金融商品取引業協会